豊田市の“Café de Chef(カフェ・ド・シェフ)”


ラテアートが美しいと評判のお店なので(=つまり「絵になる」=テレビ映えがよろしい、マスコミからの取材が多くて有名(なのだ、そうな)

R153(R248)から1本東に入った総合体育館の近く(駐車場はちょっと離れていますが、数台停められます)

外観は(↓)。


→間口が狭いので見落とさないようにしましょう。


 →角度を変えて。


外からも見えますが、ドアを入って左手に焙煎室があり、カウンターとテーブル席。





ともに(イメージですが)猫足+シート部はベルベット地というヨーロッパ・テイストのインテリアを志向している雰囲気です。

カウンター席へ。

マスターは先客のオジサマ方と談笑しながらも、手先はキビキビと動いていて、注文のお品を完成させていきます。

ミーハーな私のことですから、案の定、こだわりのアートコーヒーをいただくことにしました(念のため、アートコーヒーはUCCとかKeyと同様に、豆の卸売りをしているあのアートコーヒーのことではなくて、ここのマスター野々山和夫さんが、自らの美的センスで仕上げる【器の中の小宇宙】とでも申しましょうか)。

基本はキャンバスに見立てたホイップクリーム(=白)の上にアートが繰り広げられます(↓)。


 →撮影許可をいただいて「ぱちっ」とな。


はい、アップ(↓)。


 →ケーキ用のデコレーション小物を多用。


器も凝っていて、ヨーロッパの名窯が一通りそろっており、その中から選んでくれます。

人は見た目(=目による情報)で、食べたり飲んだりして味わう。

まさに、そうですね。

きれいにデコレーションされたカップの中の下部(=底のほう)にはコーヒーがあるはずですが、そこまで至るのに上部を鑑賞しつつ、上唇で口腔への侵入を防ぎ、吸い込む---といった工夫をしなければなりません。

甘くてクリームの芳醇さに圧倒されつつも、カップを含めアートを鑑賞するという行為への代金である、と考えましょう(多少高めの価格設定は、技術料です)。

そもそも、ラテアートコーヒーばかりが有名になってしまった“Café de Chef(カフェ・ド・シェフ)”ですが、もちろんごく一般的なコーヒーもありますので、ご安心を。


-------------


基礎データ

店名:Café de Chef(カフェ・ド・シェフ)

場所:愛知県豊田市挙母町4-10-2

営業時間:9:00~21:00

電話番号:0565-31-2339

定休日:水曜日 第3木曜日

公式ホームページ:http://www.hm6.aitai.ne.jp/~barista/index.html